町ネタ

奥阿賀ロブスター初体験!特定外来生物ウチダザリガニとの正しい付き合い方

ロブスターに伊勢海老。アヤコそんなぜいたく品、一般家庭にとって高嶺の花ですよね! そんな我が家でのある日の食卓がコレです。どかんと奥阿賀ロブスター!アヤコ超豪華な食事が実現しちゃいましたですが、その正体はザリ〇ニ・・・おっと、まだそこには触...
イベント

カメムシを知ると「7つの習慣」のパラダイムシフトを体感できる/阿賀町へくさはぴふさ

嫌われ者のカメムシイベントである阿賀町へくさはぴふさに参加すると世界的名著「7つの習慣」のパラダイムシフトを体感することができるんです。虫嫌いのインドア家族がカメムシイベントに参加して気づいたこととは?いきなりぶっこみますよ。カメムシを知る...
イベント

酷暑の傷跡!新潟エゴマはどうなった?阿賀エゴマニアン収穫編

2023年に行われたエゴマ栽培イベント阿賀エゴマニアン増殖プロジェクト収穫編に参加した時のお話です。猛暑の影響が如実に分かる内容になっています。2023年の夏は歴史的に見る酷暑でした。新潟の米にも大きな影響を与えました。で、今回はエゴマの話...
イベント

小学1年女児が自信を得たプチ体験とは?阿賀町バッタリンピック

阿賀町で行われたバッタリンピックというイベントをきっかけに小学生のムスメが自信を持つに至った体験談をご紹介する記事です。子供に何をしてあげたらいいか悩んでいませんか?先が読めない今の時代。まだ見ぬ未来に大人になる子供たちにはなんとか幸せにな...
イベント

老化をぶっとばせ!エゴマ葉衝撃レシピ6選/阿賀町エゴマニアン増殖プロジェクト

エゴマというとエゴマ油もしくはエゴマの実を思い浮かべますがエゴマってね、葉っぱも食べられるんですって。しかも、体にめちゃ嬉しい栄養素がそれはもうたっぷりぎゅーっと入っているらしいんです。ちょっと気になりません?そうはいってもなかなかお店で出...
イベント

壁を超える!子供に自信がつく川遊びとは?阿賀町あが川ガキ楽校

川遊びってしたことあります?私、新潟在住の”いなかもん”ですが川遊びってしたことなかったんです。アヤコこんなに自然に恵まれているのに 汗ただ田舎に住んでるってだけで田舎のメリットを享受していませんでした。ですが、とあるきっかけがありましてつ...
イベント

虫苦手がライトトラップ昆虫ウオッチに参加したら子供が変わった実話@あがまちファンクラブ

ライトトラップ直訳すると「明かりの罠」光に寄ってくる ”虫”を採る方法の一つ。虫好きの方ならご存じ方もいるでしょう。しかし我が家はぁ・・・完全にぃ・・・アヤコインドア派・・・なのだぁ!(無駄にハイテンション)インドア&虫苦手な私たち家族。悪...
おでかけ

まるでラピュタ!推薦産業遺産持倉鉱山跡がすごかった@新潟阿賀町

いきなりですがこのMV見たことありますか?T.M.Revolution『THUNDERBIRD』のMVです。(TMさんがカッコいいのは一旦脇に置いて)アヤコめっちゃかっこいい場所!すっごく雰囲気があって素敵な場所なんです。あまりに素敵なので...
イベント

阿賀町ウサギ狩り2024募集開始されました!

2023年に阿賀町好きを一気に加速させることになった伝説のイベント阿賀町ウサギ狩り体験2024年も開催決定!そしてついに募集開始されました~!!アヤコいよっ!待ってました!ウサギ狩り体験とは昨年阿賀町で開催され大好評のうちに終了したレアな体...
イベント

ヤマビルとマジでkissする5秒前ヤマビル蛭蛭ミーティングあがまちファンクラブ@新潟

蛭~ヒル~というとどんなイメージですか?・血を吸う・気持ち悪い・忌避すべき存在だと思っていませんか?私もずっとそう思ってきました。そんな私がわざわざお金を払って「ヒルを捕まえるイベント」に参加しました。オットは?変態なの?もしかしたらそう思...