2024-03

イベント

虫嫌いすらとりこにさせる!身近にみられる ”ヘンな”虫たち講演会&あがまちファンクラブMVP小学生発表会

田舎暮らしのくせに超インドアな我が家は元々みんな虫は苦手です。「触らぬ神に祟りなし」というじゃないですか。人生のうちのほぼ全ての期間虫と関わらずに生きてきました。なのに、だ。なぜか1年前からアヤコ俄然、虫に接近中!なんです。というのもあがま...
イベント

小学生がマタギに初挑戦!阿賀町冬の雪山ウサギ狩り体験2024

インドア家族が阿賀町のおかげで雪山でウサギ狩りに挑戦した話です。小学生のマタギ初挑戦はどんな結果になったでしょう?新潟の寒~い寒~い冬。寒いと外で遊ぶ機会なんてほぼありません。いやね、私だって子どもの外遊びが大切なのはわかっています。だけど...
イベント

豪華な収穫祭で気づいた人との絆って?阿賀エゴマニアン

エゴマ料理にジビエまで。阿賀町で行われたとんでもない「阿賀エゴマニアン」収穫祭の話。そこで気づいた本当は大切かもしれないことをお話しします。大勢での飲み会で気疲れしちゃう人はいませんか?小さい頃に見た酔っぱらった大人たちが苦手で親戚の集まり...
イベント

雪山で虫探し?阿賀町雪虫ウォッチスノーシューハイク2024に参加しました!

インドア家族が雪が多い阿賀町で冬でも元気な虫たちを探しに行く「雪虫ウオッチスノーシューハイク」に参加した時のお話です。冬の山へ、虫を見に行く。そんなけったいなことをするのはよっぽど虫好きか、山好きか寒さに強い人の道楽だと思っていました。ちな...
町ネタ

奥阿賀ロブスター初体験!特定外来生物ウチダザリガニとの正しい付き合い方

ロブスターに伊勢海老。アヤコそんなぜいたく品、一般家庭にとって高嶺の花ですよね! そんな我が家でのある日の食卓がコレです。どかんと奥阿賀ロブスター!アヤコ超豪華な食事が実現しちゃいましたですが、その正体はザリ〇ニ・・・おっと、まだそこには触...